4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

那覇市議会 2020-03-06 令和 02年(2020年) 3月 6日都市建設環境常任委員会(都市建設環境分科会)−03月06日-01号

第4款1項5目の地球温暖化対策推進事業ナンバー01温暖化対策啓発事業でございます。  これは、広く市民に対して、地球温暖化対策必要性を啓発する事業で、学校への出前講座などの主催事業各種関連イベントへの参加、環境推進員の活動などに要する経費でございます。  職員手当に86万9,000円の減がありますが、これは先ほどご説明した、一般事務費への統合によるものでございます。  

沖縄市議会 2015-12-17 12月17日-05号

本市の温暖化対策としては、沖縄市環境基本計画に基づき、温暖化対策推進事業として実施しております。 具体的内容といたしましては、個人住宅向けに「太陽光発電設置補助金」や「エコドライブ講習会」を行っております。太陽光発電設置補助金の実績といたしましては、平成23年度の事業開始から今年度12月10日現在で延べ687件の補助を行っている状況でございます。 ○普久原朝健議長 喜納勝範議員

宜野湾市議会 2012-03-15 03月15日-05号

それと、27ページも第4章の宜野湾市地球温暖化対策推進事業昨年、地域計画の予算が入っていまして、成果品がもうでき上がっているのではないかなと思っています。今年度は4万3,000円という事業費ですので、去年、委託費で含まれていたこの地球温暖化防止実行計画地域編です。この辺はでき上がっているのかどうか、一応確認したいと思います。 ○呉屋勉議長 休憩いたします。

  • 1